こんにちは、かなです。 私も今年初めて花粉症になりました。 それなのにコロナウイルス の影響で マスクはお店では手に入りません。 以前から花粉症であれば、早めの対策で マスクを買っておくこともできたのですが。 それなら自分で作ろうかと思った時には マスクのガーゼの布やゴムも売り切れでした。 売り切れということはハンドメイドをしている方が 販売してくれるだろうと思い、メルカリをのぞいたら、 案の定、手作りマスクが売られていました。 何枚かはそろえたので、しのげるかとは思いますが そんな時に「簡易マスクの作り方」を Twitterで見つけました。 花粉症対策グッズ 簡易マスクの作り方 マスク不足の今、警視庁が3年前に公表したキッチンペーパーで作る簡易マスクが役に立つ。 用意するものは ・キッチンペーパー ・輪ゴム ・ホチキス...
Category:
休校で子供の留守番には防犯を!具体策とまなぶてらすの活用
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため 政府は、全国の小中学校、高校、特別支援学校を 3月2日から春休みまで臨時休校とするよう要請することを決めました。 幼いお子さんがいる保護者たちは、仕事を休めないのでどうしたらいいのかと 頭を悩ませています。 様々な問題がありますが、 私の頭をよぎったのが最悪と言ってもいいことでした。 東日本大震災で空き家になった家に忍び込んで物を盗むなどの 事件が多発しました。 残念なことですが、善人ばかりで無いことは事実です。 目次 お子さんが留守番をしているとわかったら? お子さんがいる家だとわからないようにする お子さんが家に入る時の注意点 配達やインターホンの対応の仕方は? 親の連絡先をわかりやすいところに書いておく まなぶてらすを活用してみよう お子さんだけの留守番が心配な保護者の方へ セコム・ホームセキュリティ ALSOK 総合警備保障 まとめ お子さんが留守番をしているとわかったら? 多くの家庭でお子さんが留守番をすることになります。...
シールの剥がし方 ガラスの場合はこれで解決!
上手くいかなくて、涙が出てきちゃう。 おやおや、どうしたんだね? 明日、学校の図工の時間に使うから、綺麗なガラスのビンを持ってきてねって言われたんだ。 お母さんもお仕事でいないから、家中探してみたけど、綺麗なビンがなかったから、自分で綺麗にしようと思ってやってみたんだけど。 ふむふむ。何をどうしたのかな? お母さんが飲んでるコーヒーの空きビンがあったから、ラベルを剥がしてみたんだけど、綺麗に剥がれないんだ。 それなら、フクロウ先生がキレになる魔法の方法を教えてあげよう。 やったー!フクロウ先生、その魔法を教えてくれるの? こんな訳で、ラベルやシールがガラスに貼ってあり、 それを綺麗に剥がす方法についてお伝えしていきます。 題して「シールの剥がし方 ガラスの場合はこれで解決!」です。 目次 シールの剥がし方 ガラスの場合はこれで解決!って本当? シールの剥がし方 ガラスの場合はこれで解決! シールやラベルをきれいに剥がす方法 まとめ シールの剥がし方 ガラスの場合はこれで解決!って本当? ひよこ君、とても喜んでいましたね。 でも本当に魔法のように、のりがしっかり張られたシールやラベルの剥がし方は あるのでしょうか?...
デスクワークの腰痛対策のクッションはこれ!一瞬で腰痛とさよなら
デスクワークをしている人の多くが腰の痛みの悩みを抱えています。 私もその一人でした。一日中パソコンに向かった翌日には腰が痛くて、 仕事にならないくらいでした。 それが、あるクッションを購入して座った所、一瞬で違いが分かる程の効果で 本当に購入して良かったと思います。 今もデスクワークでの腰の痛みに苦しんでいるあなたに、是非知って欲しいと思い そのクッションについてお伝えしていきます。 目次 デスクワークの腰痛対策に購入したクッションは? デスクワークの腰痛対策のクッション、Dr.Seatの仕組みはどうなっているの? デスクワークの腰痛対策のクッション、Dr.Seatに座ると姿勢は変わる? デスクワークの腰痛対策のクッション、Dr.Seatの口コミ まとめ デスクワークの腰痛対策に購入したクッションは? 購入したクッションは 「Dr.Seat」です。 座った瞬間に、自分の姿勢が良くなった事に気がつきました。 もちろん、それまでも姿勢が悪いというのはわかっていましたが、 運動不足のために、筋肉が落ちてしまいきちんとした姿勢をとることが 出来なくなっていました。 そんな私でさえも、 「Dr.Seat」に座るだけで、正しい姿勢になるのです。 もちろん、その日から腰の痛みとは「さよなら」しました。 スポンサーリンク...
ナンバープレートの変更は原付も必要なの?
こんにちは、かなです。 私はこの間、県外に引越しをしました。 引越し前に車の方はディーラーさんにお世話になっていたので、 ナンバー変更について聞きました。 すると 「あれは、車庫を取るためのものですから、変更しなくていいですよ」と。 車庫証明のためなのか・・・ こんな簡単な理解でいいのだろうかと疑問にはなりましたが、 何しろ、引越しはやることが山積みなので、 変えなくて良いと言うんだから、まあ良いかと。 そういえば、地元のナンバーの中にとんでもない地方のナンバーの車が 走っていますものね。 そうか、そうかと1人納得して、スクーターのナンバーも同じで良いのだろうと 勝手に考えていました。 すると、引越しから3ヶ月ほど後に、転居前の市役所から郵便が。 何かなあと開くと、 「原付も引越し先の役所で手続きをしてナンバー変更をするように」とのこと。 あれ〜そうっだったんかい!知らんかったわ。...