マツコ「ホンマでっか!?TV」卒業の理由はこれ!

 16日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)で、 タレントのマツコ・デラックスさん(47)が番組を卒業することが発表されました。 加藤アナウンサーも知らなかったようで、大変驚いていましたね。    テロップで「マツコ・デラックスさんは今日の放送でホンマでっか!?TVを卒業 約10年間ありがとうございました」と流されました。 マツコは2010年からレギュラーとして10年間この番組に出演していました。 私も「ホンマでっか!?TV」が好きでよく見ています。   突然のマツコさんの卒業という事で、「なんで卒業するの?」と疑問に思っている方が 多いと思いますので、その理由を調べてみました。 目次 マツコ「ホンマでっか!?TV」卒業の理由は・・・ マツコ「ホンマでっか!?TV」卒業の理由はTV業界に未練がなくなったこと? マツコ「ホンマでっか!?TV」卒業の本当の理由は山ごもりではない まとめ マツコ「ホンマでっか!?TV」卒業の理由は・・・ コロナによる自粛期間中に、マツコさんは色々と考えていたようです。 頭の良い方なので、今後のTV業界のあり方も考えていたとみられます。   そして、5月23日放送の日本テレビ系『マツコ会議』に出演したマツコさんが、 今後のテレビ業界についてコメントする場面があったのです。 マツコさんに「自粛期間中に“本気で考えてた”こととは?」と質問されました。 するとマツコさんの答えは 「何もかも未練はなくなりました」だったのです。 さらに、マツコさんが考える...

節分に豆まきする理由は?

こんにちは、かなです。 2月の日本の行事と言えば、節分がありますね。   何気なく行なっている豆まきも 節分の歴史が古いことや古代中国とのつながりがあること。   鬼や豆にも意味があることなど、 色々なことを知ることができます。   ぜひ、これを読んで昔の人々のことを頭の隅に置きながら、 日本の伝統の一つとして、豆まきをすることができると 思いますよ。   中国から伝わった二十四節気 そもそも、節分は、古代中国で考えられ 二十四節気をもとに決められたものです。   二十四節気は 太陽の動きをもとにしていて、        出典:i-nekko.jp 太陽が移動する道を黄道と言い、 それを24等分したものが、二十四節気です。  ...

コロナウイルス の検査はどこで出来るの?関東地方

コロナウイルスの検査が3月6日から健康保険で 出来るようになりました。   この報道を聞けば、どこの医療機関でも検査ができると 思ってしまいます。 ところがそうでない事がわかりました。   病院に検査をする装置があればできますが、 なければできません。 目次 コロナウイルス の検査はどこで出来るの? 帰国者・接触者相談センター 千葉市、船橋市、柏市にお住まいの方は、それぞれの「帰国者・接触者相談センター」に御相談ください。 コロナウイルス の検査はどこで出来るの? そこで、厚労省としては 「コロナウイルス の検査をして欲しい人は 帰国者・接触者相談センターに相談して欲しい」 と発表しました。 スポンサーリンク 帰国者・接触者相談センター 茨城県 群馬県 栃木県...

プチプラ リキッドルージュ ちふれの人気色とリップケア

  こんにちは、かなです。   今回のプチプラは「ちふれ」のリキッドルージュのご紹介とリップケアについて 書いていこうと思います。   私自身も「ちふれ」のリップは使ったことがありますが、 やはり、300円のリップと3000円のリップだと色味や発色などが かなり違って、いつの間にか「ちふれ」を使わなくなっていました。   しかし、「リキッドルージュ」はプチプラなのに600円とは思えないほど、高品質。 ツヤと発色がとてもいいので、立体感がある唇を作ることが出来ます。 ちふれ「リキッドルージュ」人気色は? 人気色は3色。 パールで華やかさ・可愛いらしさを演出するならピンク  リキッドルージュ#130 引用 https://www.biteki.com/make-up/make-up-face-catalog/420613   優しく高級感も持ち合わせたピンクで上品さが際立つピンク リキッドルージュ#131 引用 https://www.biteki.com/make-up/make-up-face-catalog/420613     みずみずしく鮮やかなレッドコーラルで出来る女性を演出 リキッドルージュ#504 引用 https://www.biteki.com/make-up/make-up-face-catalog/420613...

犬がブラッシングを 嫌がる理由と上手なやり方(動画あり)

犬がブラッシングを嫌がったりしていませんか? 私はマルチーズ を飼っていますが、 先代のマルチーズはブラッシングを 全く嫌がらなかったので、 犬がブラッシングを嫌がることすら、 FaceBookのグループで初めて知りました。 目次 犬がブラッシングを嫌がる理由 犬がブラッシングを嫌がる理由にはこんなことも 犬がブラッシングを嫌がるなら、場所も大事 犬が嫌がらないブラッシングのやり方 ブラッシングが終わったら、ゴムで結びます まとめ 犬がブラッシングを嫌がる理由 2代目の現在飼っているマルチーズの パピー教室でドッグトレーナーさんから こんな事を言われました。   「そもそも犬はブラッシングが嫌いなんです」 私がペットショップで勧められて、購入した ブラシはこれです。 ブラッシングで体に当たる部分は たくさんの細い針金でできています。 トレーナーさんが 「このブラシが肌に当たったら、人間だって...